[公開講座] 社会福祉講座 受講料 無料
ソーシャルワーカー養成課程
後援:京都市、京都市教育委員会

- 現代に必要なテーマを扱います。
- 対人援助にかかわる中で知っておきたい、コロナ禍における社会福祉の課題や、LGBTへの理解を深めます

日時 | 第1回 2022年6月25日(土) 13:30~16:00 第2回 2022年10月8日(土) 13:30~16:00 |
---|---|
時間数 | 全2回 (5時間) |
受講資格 | 福祉、心理、教育をはじめ、対人援助に関して関心のある方。 |
定員 | 各回30名 |
受講料 | 無料 |
申込締切 | 定員に達するまで随時お申込み頂けます |
申込方法 | お申込フォームより、エントリーしていただくか 研修申込書(PDF形式)に必要事項をご記入の上、当センターまで郵送して下さい。 Fax で送られる場合は送信後にご確認下さい。 |
土曜日 13:30~16:00 全2回 (5時間)
第1回 6月25日(土) |
コロナ禍のもとでの生活困窮者の実態と支援策 ~支援現場から日本の社会福祉の課題を考える~ 大阪公立大学准教授 垣田 裕介 【講座内容】 |
---|---|
第2回 10月8日(土) |
LGBT と福祉 立命館大学教授 村本 邦子 【講座内容】 |

垣田 裕介
大阪公立大学准教授

村本 邦子 立命館大学教授